身体の冷え対策

皆さま、週末はいかがお過ごしでしょうか(^^?
最近、急激に気温が下がったから、風邪をひいてしまったという方もいるのではないですか?どうか、お大事にされてくださいね✨ 
さて、寒くなると、風邪もひきやすくなりますが、肩も凝りやすくなって
しまうんです(^^;
何故なら、人間って寒いときは、体内の熱を逃がさないように、血管を縮めて、毛穴も縮めて、身体も自然と前傾姿勢になりがちです!
前傾姿勢になると、どうなるか。
そう!皆さまもよく知っている
「猫背」
です。猫背も段階が色々あって、明らかに背中が丸まっていなくても、隠れ猫背というのがあります!
猫背は、姿勢が悪くなるだけでなく、筋肉の上にくっついている「筋膜」も歪めてしまいます。筋膜は、全身的につながっているので、肩が猫背になってしまうだけでも~~
しもやけ、頭痛、腕のシビレなど
様々な症状をひきおこしてしまいます!!
症状が出てしまっては、遅いです!まず、無病の状態で食い止めましょう❗
それには、治療(マッサージ)をしてもらうのも良いですが、お風呂に入った後に、おもいっっっきり背伸びをしてみましょう✨それだけでも、全身の筋肉や筋膜がストレッチされて、身体が楽になるはずです😉
是非、試してみてくださいね✨

0コメント

  • 1000 / 1000

治療院スマイルLABO

20歳から歌とピアノを始めて、音楽に魅せられ 治療を本業として、将来歌って、ピアノが演奏できる治療家を目指し、日々励んでいます(^-^ゞ 大好きなマッサージで、様々な疾患を治療しながら活動中☆