「変形性膝関節症」

この症状の方は多いですね。

中には、お医者さんから軟骨がすり減っているから、軟骨の注射を打っている方・・・

おられませんか?それも良いのかもしれませんが、

冷静に考えてほしいのは、膝が曲がる原因です。

私が考えるのは、ズバリ!!

股関節の歪み

だと、私は考えます。

股関節は、とってもよく動く関節です。

季節があったかくなると・・・股関節は開いて、血流をよくして汗をかきやすくします。

季節が寒くなると・・・・・股関節は閉じて、血流を収縮させて体温を体の中に留めようとします。

そんな大切な股関節の周りには、たくさんの筋肉が付いています。

その中で、膝の関節を支えている筋肉も股関節についています。

腕とかと比べて筋肉が大きく、固まると解すにも時間がかかります。

その為、長い間筋肉と股関節を歪んだままにしておくと、そのクセが取れないまま

変形した股関節になってしまいます。

これは、あくまでも一例ですが、人間の身体ではいろんなところで同じことが起きています。

自分の脚で、いつまでも歩きたい方!

痛みのない生活を過ごされたい方!

治しましょう!!

きっと、また違う景色が、目の前に広がるはずです(=゚ω゚)ノ

お困りの方がおられましたら、是非スマイルにご相談ください!

一回の施術で、変化をご体感いただけますよ☆

0コメント

  • 1000 / 1000

治療院スマイルLABO

20歳から歌とピアノを始めて、音楽に魅せられ 治療を本業として、将来歌って、ピアノが演奏できる治療家を目指し、日々励んでいます(^-^ゞ 大好きなマッサージで、様々な疾患を治療しながら活動中☆